セパレーター機能を利用する場合はconfig.cgiを編集し、配置するセパレータを$config{'mfp_separator_1'} = '【送信者情報】';というように設定してください。

次にHTML側にセパレーターを配置したい場所に<input type="hidden" name="mfp_separator_1" value="1">というようにタグを配置してください。

そうすることで送信されるメールの指定位置に以下のようなセパレータが入ります。

セパレータサンプル

ようは見出しみたいなのを挿入したい場所に挿入できるということですね。

必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス
必須確認のためもう一度
お問い合わせ内容